ゆがみの原因【気候の変化でゆがむ】
こんにちは。
美容矯正サロンオーシャンのおさだです。
ついこの間まで、
ホントに冬は来るのかねー(・_・;
と呟くほど暖かい日々でしたが、
ここ最近一気に寒くなってきました(>_<)
というわけで今日は
《気候の変化で歪むメカニズム》
についてお話ししたいと思います^_^
たとえば
「雨が降ると体調が悪くなる」
そんな声を聞いた事はありませんか?
湿度や気圧に敏感な方はとても多いです。
冬になると
「寒くてちぢこまるから背中が丸くなっちゃった」
というお客様が多発します。
これは筋肉などが気候や天候に敏感である証拠です。
【気候の変化でゆがむ原因】とは、
四季の移り変わり、温度や湿度、風、気圧の変化などが
身体に影響を与え、肉体的にストレスをあたえるからなんです。
これは、気候の変化から体を守ろうとしており、
自分が気付かない間にストレスを感じている状態なのです。
人間の体は、肉体的にも精神的にも
ストレスがかかると、体を守ろうとして筋肉が緊張します。
※詳細は過去ブログ→ゆがみの原因【ストレスでゆがむ編】
緊張してかたくなり、その状態が続くと脳へインプットしはじめます。
かたくなったほうへ骨格も引っ張られ「ゆがみ」につながります。
ちなみに
さきほどの「寒くて背中が丸くなる」だと、こうなることが予想されます。
・肩が前に出て胸元を圧迫するので呼吸が浅くなります(=代謝の低下)
↓
・背中が伸びきって腹筋が縮みます。(=前後差の歪み)
↓
・腹筋は弱まり内臓機能も弱まります。筋力がなくなる分、重力に負けて、下っ腹も出てきます。
↓
・下っ腹のバランスを取るべく背中の張りも頑張り始め、背中も痛いしどんどん姿勢は悪くなります。
ちょうど今この時期。みなさんは大丈夫ですか?
今年の歪みは今年のうちに!
oceanでリセットして新しい年を迎えましょう(#^.^#)
■美容矯正サロン Ocean
HP http://beautysalon-ocean.com/
予約フォームはコチラ
※おさだは現在、施術予約は受け付けておりません。
◆スタッフ募集してます→詳細
◆体験記事
e-エステみつけた「エステ体験レポート」
◆お客様の声
モニターを見る>ビフォアアフター
投稿者プロフィール

-
Ocean代表。
「勝山浩尉智の美容矯正専門カレッジ」卒業後、コウイチカツヤマサロン赤坂本店で店長を務め、2007年11月Oceanを開業。現在は主にスタッフの育成と、美容矯正を広める活動を行っている。
<セラピストのプロフィールを見る>
最新記事
長田 裕希子2023年11月30日16周年感謝祭を終えて。ツラツラと語る Byオサダ
キャンペーン情報2023年11月10日オプションをやると何が良いの?!
長田 裕希子2023年10月24日大阪から3日泊まり込み施術、茨城から高速バス3時間…【遠方から通われるお客様の目的と理由】
長田 裕希子2023年10月11日最新技術が溢れる今、流行を無視した美容術が人気の理由